運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

農林水産省といたしましても、その霜の被害軽減に効果があります防霜ファンかん水設備等の設備に対して支援を行っておりますので、これは福島県に限らず御活用いただければと考えておりますが、いずれにいたしましても、果実が実る秋に向けましてこれ明らかになってくる被害もあろうかと思いますので、引き続き状況を注視して対応してまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-05-11 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

また、今般発生した霜害や低温被害等軽減を図るために、圃場におけるかん水や送風が有効でありますので、かん水設備の設置ですとか防霜ファンの導入に対して補助事業による支援を実施しているところでありまして、今後とも事業の活用を呼びかけてまいりたいと思いますが、いずれにしても、今般の果樹生産に対する実際の影響、見られるものはこれからでありますので、影響を注視しつつ適切に対応してまいりたいと思います。

野上浩太郎

2005-04-13 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

せっかくかん水設備等々あるんですが、草になっていたり牧草地になっていたりということで、なかなか畑地に転換するには費用がかかって大変な状態でございます。これを民間でやるにはちょっと無理があるなというふうに思います。  あと、JA系統の方々が特区については非常に無関心なような気がします。  リース特区は農地を借りることだけで、それ以外は農業者としては認められません。

武内智

1972-03-23 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

で、やはり露地野菜が非常にうまくいかない点の一つには、かん水といいますか、干ばつのときの水利がうまくできてないということが一つ、それから土壌の改善もうまくいってないということが一つというふうに考えておりまして、こういったことを適時適切にできるような方法を考えていきたいということで、四十六年、昨年度からこの露地野菜につきまして、野菜作柄安定緊急対策事業ということでスプリンクラー等の緊急的なかん水設備

荒勝巖

1972-03-14 第68回国会 衆議院 予算委員会 第15号

かん水設備などもポンプで、何といいますか水タンクをつくって少しあげて、そうしてスプリンクラーなんかつければ、かん水設備なんかも簡単にできると思うのです。ですから、大臣が考えるように、乾田を畑にするのなんかそうむずかしくないと思うのです。ぜひそういうことをひとつ考えてみていただきたい。

千葉七郎

1971-10-07 第66回国会 参議院 農林水産委員会いも、でん粉対策小委員会 閉会後第1号

というふうなこともありまして、イモにたよる以外に手はなかったということで、従来南九州、特に鹿児島、宮崎方面ではそういった生産が行なわれてきた次第でございますが、最近における農業生産農業技術といいますか、農業の発展に伴いましてイモ作以外の果樹、特にミカン類でございますが、ミカンとかあるいはお茶その他野菜類といったふうな園芸作物への需要が非常に今後期待されるし、また農業技術的にも基盤整備とかあるいはかん水設備

荒勝巖

1971-10-06 第66回国会 衆議院 農林水産委員会いも、でん粉等価格対策に関する小委員会 第1号

また、関東近郊の千葉、茨城方面におきましても、かつてのイモ作地帯が一部は相当落花生等その他の畑作物へ転換されるとともに、かん水設備整備とともに野菜もできるようになり、一部残っているものも焼きイモ用イモ生産ということで、でん粉用イモ生産は逐次減っている。

荒勝巖

  • 1